今日卒業のジェーン君の朝、店内の点検活動中。

小さい猫がわさわさしてる

点検が終わると

自動水栓から水を出して給水。

上手に飲めて凄いですね

僕にかかれば簡単ですよ

到着された里親様にご挨拶。

キャリー大好きジェーン君ですが…

だいすちゃんに先を越され


僕のですよー

という事で、だいすちゃんには立ち退いて頂いて、

ジェーン君が中を点検
ジェーン大好きホク君も見守ります。

だいすちゃん、諦めきれず

僕のだって言ってるでしょー

人気のキャリー、ジェーン君も落ち着いた様子なので

バックをしめて出発です。

まだ諦められないだいすちゃん、ぜあみちゃん

ホク君も気になるかな?

ちょっと緊張しながらも、

かっこよく卒業のジェーンくん

やんちゃで甘えん坊なちびっ子から、

皆様に大変可愛がっていただき、
立派で繊細な茶トラに成長したジェーン君。

暖かく成長を見守って下さいました皆様、
本当に有難うございました!

里親のF様、これからのジェーン君を
どうか宜しくお願い致します

ジェーン君の出発後、
ドア前猫はボクに任せてね。なホクくん。

おれも卒業したいなぁ…なひりゅうくん。

頑張りましょうね
おれもそろそろ本気出す。

頂き物のお礼です。
ジェーンの里親様より

ウィッシュリストよりおおくりいただきました。
練馬区のJ様より

こちらもウィッシュリストから、練馬区のM様より。
大きなクリップもありがとうございます

本日ご来店のA様より

皆様温かなお心遣いを誠に有難うございます。
猫アパートオーナーのテト君

元気いっぱいのちびっこ。

点々と猫

決めポーズが決まったあいりちゃんで本日はお別れです
