みなさん、これまで僕たちのFIP治療を応援してくれてありがとうございまちた

注射は毎日憂鬱で、時間になるとぼくは逃げてまちた

痛くて飛び跳ねて、注射の針が曲がっちゃったこともありまちた

毎日の注射の跡で、ぼくたちの背中がどんどんボコボコになっちゃって、針が刺せないってスタッフが途方に暮れることもありまちた

でもきょうちゃんとふたりで、なんとか耐えることが出来まちたよ

毎日スタッフ2人がかりでの注射だったので、写真を撮ってみなさんにお伝えする余裕がなかったみたいでしゅごめんなさい

途中、血液検査をして状態が安定してからは、飲み薬に切り替えてもらえたので、ぼくたちもちょっぴり楽になりまちた

今はぼくもきょうちゃんも、検査でウイルスが検出されていない状態なので、お薬をやめていましゅホントにツラかったでしゅ

今でも毎日の体温測定は続けていて、これもちょっとイヤかも。。

お尻に体温計を突き刺されて、こんなお顔になっちゃう。。

これが刺さってたでしゅか

コノコノ

きょうちゃんだって、毎日踏ん張って耐えてるでしゅよ

このお顔怒ってるでしゅね

きょうちゃんも頑張ってて偉いでしゅ

みなさんからご寄付をいただいたお陰で、高い高いお薬を買ってもらうことができまちた本当にありがとうございまちた

治療がなければ、ぼくもきょうちゃんも、今頃はもう生きていなかったんでしゅって
みなさんはぼくたちの命のオンジンでしゅ

みなさんのおかげでこーんなに元気

それから、里親様もぼくたちのお迎え準備は万端なんだって

今週きょうちゃんとふたりでもう一回血液検査をして、それで大丈夫だったら、ふたりでお家に行くんでしゅよ

4月8日(土)14:00ごろ、お昼ご飯をみんなと食べてから出発する予定でしゅ

ここからは店長が
今までは、FIPで亡くなっていく猫たちを見送ることしかできませんでしたが、今回初めてお店で治療をし、2頭の予後も良い状態となっています。
ひとえに、2頭のためにたくさんのご寄付や温かいお気持ちを頂戴することができたおかげと、スタッフ一同心より感謝致しております
FIPは決して珍しい病気ではありません。またいずれ発症する子が出てくると思います。その時に救ってあげることができるかどうかもわかりません。
手探り状態での治療でしたが、みい君、きょうちゃんは、お陰様でお家に行くことになりました本当にありがとうございました
卒業まであと2週間、ぜひふたりに会いに来てくださいね
そしてこちらも、来月卒業予定のマーク君

卒業待ち遠しいね

登頂

悪いお顔のもち君

珍しく遊んでるてん君

トンネルからはっちゃん

オリエさん鼻水出てる、、

美人姉妹の沙希ちゃん奈々ちゃん

活発らんちゃん

頂き物のお礼です
昨日、O様より三つ星をいただきました

本日、I様よりシーバをいただきました

ニコ君のK様より、シーバと、みい君、きょうちゃんへご寄付をいただきました

T様より、楽しそうなおもちゃと、

みんなへフードや、スタッフへお菓子など、たくさんいただきました

皆さま、温かなお心遣い誠にありがとうございます
紙袋に群がる猫たち

最後はお膝のあぁ君

お膝で遊ぶ桜子さんでお別れです

ガブぅ

楽しそう

呼ばれて来てみたりなさん

桜子がウラヤマシイ。。

遊んでもらえました

明日もお待ちしております